ど根性ひまわりも開花し、背丈2mの者や沢山の花を付ける者など、様々な姿を見せてくれました。
次は種の収穫が楽しみです。
お隣の綿花も少しずつ花をつけ始めました。花の寿命は1~2日と短く白く咲いた花の色が変わるんです!!
ご来園の際には一度観賞してみて下さい。
TOP
お知らせ
- 2025年09月28日
- 秋の工作体験
- 2025年09月28日
- 自然観察体験【無料】
- 2025年09月08日
- 入札情報
- 2025年08月10日
- ただいまのいち推し
- 2025年08月08日
- ワンコイン体験
次回教室案内
- インターネットでの操作が難しい方、ご不明な点がある方は、遠慮なく下記までご連絡下さい。
- まなびのプラザ緑化センター みどり推進担当 電話 0725-51-2340
●教室・体験の申込はホームページからのみとなります。
※申込方法はこちらをご確認ください。
11月の教室・体験の申込は、10月6日(月)午前10時からです。
★申込は、メニュータブの「教室・体験」からお願いします。
★定員に達した教室・体験のキャンセル待ちをご希望の方は、
緑化センター【℡ 0725-51-2340】まで。
【11月18日(火)開催】アーティフィシャルフラワー教室
日時:令和7年11月18日(火)午前10時30分から
講師:杉原佳子氏
場所:まなびのプラザ会議室
費用:2,000円
定員:24名(先着順)
【11月22日(土)開催】華やかな冬のハンギングリース教室
日時:令和7年11月22日(土)午後1時30分から
講師:氏林のり子氏(グリーンアドバイザー)
場所:まなびのプラザ会議室
費用:3,500円
定員:11名(先着順)
【11月26日(水)開催】松ぼっくりツリー作り体験
日時:令和7年11月26日(水)午前10時30分から
場所:まなびのプラザ会議室
費用:1,000円
定員:24名(先着順)
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||